facebook twitter instagram

垂井街道コース

時間:1時間 距離:3.61km
垂井街道は中山道の垂井宿から美濃国一の宮である南宮神社と美濃国三の宮である多岐神社を通って養老町の中心地である高田を結ぶ街道です。南宮神社からさらに北へ行けば谷汲の華厳寺、高田から伊勢街道に入って南下すれば伊勢神宮へとつながります。
このコースで巡るスポット
垂井町巡回バス 合原青少年広場前停留所 垂井町巡回バス 合原青少年広場前停留所
1.垂井町巡回バス 合原青少年広場前停留所
垂井町巡回バス「すこやか号」 合原青少年広場北バス停留所はJR垂井駅を中心として垂井町内の公共施設を巡…
keyboard_arrow_right
directions_walk4分
秋葉神社(合原) 秋葉神社(合原)
2.秋葉神社(合原)
秋葉神社(合原)は、明治の初期頃に建立されました。元位置は、現在地から北へ100mほどの、合原と室原を結…
keyboard_arrow_right
directions_walk9分
多良街道と垂井街道の交差地点 多良街道と垂井街道の交差地点
3.多良街道と垂井街道の交差地点
垂井街道と多良街道は養老町の新宮地内で交差しています。交差地点から北は表佐道(おさみち)、南宮道(な…
keyboard_arrow_right
directions_walk12分
熊野神社(中) 熊野神社(中)
4.熊野神社(中)
中の熊野神社は、創建年代は不詳、ご祭神は伊弉冉神(いざなみ)を祀ります。明治43年(1910)に大字中字神明…
keyboard_arrow_right
directions_walk0分
熊野神社、関ヶ原、養老道標 熊野神社、関ヶ原、養老道標
5.熊野神社、関ヶ原、養老道標
熊野神社、関ヶ原、養老道標は弘化2年(1845)に建立された、関ヶ原方面と養老、伊勢方面への道しるべです。現…
keyboard_arrow_right
directions_walk0分
熊野神社、大垣道標 熊野神社、大垣道標
6.熊野神社、大垣道標
熊野神社、大垣道標は弘化2年(1845)に建立された、大垣方面への道しるべです。現在は移動して熊野神社境内に…
keyboard_arrow_right
directions_walk3分
諏訪神社(中)御旅所 諏訪神社(中)御旅所
7.諏訪神社(中)御旅所
諏訪神社(中)御旅所は養老町 中 字川南地内に鎮座しています。ご祭神は建南方神(たけみなかたのかみ)と…
keyboard_arrow_right
directions_walk3分
大神宮(中) 大神宮(中)
8.大神宮(中)
この大神宮は安政2年(1855)6月に建立されました。現在は「大神宮」の文字を東向きに建てられていますが、元…
keyboard_arrow_right
directions_walk6分
宇田西大神宮燈明と道標 宇田西大神宮燈明と道標
9.宇田西大神宮燈明と道標
大神宮燈明は明治16年(1883)に、宇田の中心にあたるこの場所に建立されました。敷地内には道標が置かれてい…
keyboard_arrow_right
directions_walk7分
御井神社 御井神社
10.御井神社
御井神社(みいじんじゃ)の創建年代は不詳ですが、延喜式内の古社で美濃国神名記にも名が記されています。…
keyboard_arrow_right
directions_walk3分
正覚寺、水害復興記念之碑 正覚寺、水害復興記念之碑
11.正覚寺、水害復興記念之碑
正覚寺の創建年代は不詳ですが、開基は専了と伝わっています。明治14年(1881)9月13日、牧田川が決壊し、未曾有…
keyboard_arrow_right
directions_walk1分
金屋川原合戦碑 金屋川原合戦碑
12.金屋川原合戦碑
関ケ原合戦で、金屋川原へ退いた西軍の毛利秀元・長曽我部盛親・長塚正家らを、東軍の徳永寿昌・市橋長勝・…
keyboard_arrow_right
directions_walk2分
多芸橋 多芸橋
13.多芸橋
多芸橋は昭和8年(1933)に行われた牧田川の改修により、牧田川の多芸地内に町内で最初に架けられた永久橋で…
keyboard_arrow_right
directions_walk4分
荘福寺 大塚城跡碑 荘福寺 大塚城跡碑
14.荘福寺 大塚城跡碑
『美濃盛衰録』によれば、応安の頃(1368~1374)の大塚(大墳)城主は丸毛氏であったとされています。その200…
keyboard_arrow_right
directions_walk12分
浄蓮寺 浄蓮寺
15.浄蓮寺
浄蓮寺の創建年代は不詳です。元は天台宗で、青蓮寺と称していましたが天文5年(1536)に真宗に改宗し、浄蓮…
keyboard_arrow_right
directions_walk2分
多岐神社 道標 多岐神社 道標
16.多岐神社 道標
この道標は、九里半街道から高田地内で分かれて谷汲山や南宮神社へ行くための道しるべでした。また、養老へ…
keyboard_arrow_right
directions_walk2分
多岐神社 多岐神社
17.多岐神社
多岐神社は美濃国三宮です。ご祭神は倉稲魂神(うかのみたまのかみ)、素盞鳴尊(すさのおのみこと)、大市…
keyboard_arrow_right
directions_walk9分
喰違堤跡 喰違堤跡
18.喰違堤跡
喰違堤(くいちがいてい)は、旧牧田川の決壊を防ぐために作られました。喰違堤の高さを超えるような水位に…
keyboard_arrow_right
directions_walk0分
名阪近鉄バス 高田西町停留所 名阪近鉄バス 高田西町停留所
19.名阪近鉄バス 高田西町停留所
名阪近鉄 高田西町バス停留所は大垣駅前と蛇持、時(大垣市上石津町)を結ぶ大垣多良線のバス停のひとつです…
keyboard_arrow_right
TOP